Sunday, 31 December 2023

一次記憶の訓練ゲーム③

  コーンを垂直に上げるためのスクリプトでしたね。

①  transform   コーンを移動させる。

②    target        コーンを指定した位置へ移動する。 

③ destroy       コーンを削除する。

transformとtargetの組み合わせはブログ「4+2計算」で使っているのでコピペすれば

すぐに出来るだろうと高を括ったのが大間違い、予定より3週間遅れ、まぁ...私がやると

いつもこんな調子なんですが。

はっきりした原因は今だ分からないですが、コピペ???

編集が長ったらしくなってしまっていますが、時間があるかたは視聴してください。





Saturday, 16 December 2023

一次記憶の訓練ゲーム②

  題材が決まればそのゲームのある程度構想を練り上げます。

私は書かずに頭の中で組み立てるので、「ああでもない」「こうやれば…」「いやいやこ

うやれば...」脳をフル回転させて考えている時、生徒たちが驚くだろうと想像すると

ワクワクしてくるんですよ。

スマホ版に改造していたと言え2年のブランクはキツイですね。

このゲームシーンを作るには何て言う関数だったけ?

どのゲームのときに使ったんだったかな?

30あるゲームの中でこのゲームシーンを演出するには、どのゲームで使った関数を使え

ばよいか以前に書いたスクリプトのファイルを引っ張り出してきます。

後は見つけた関数をコピペするのですが、それだけでは動かないのがUnity。

そのへんを今回は見てもらいましょう。







Sunday, 10 December 2023

一次記憶の訓練ゲーム①

 新しいゲームを作るのは2年ぶりかな、Unityで作ったゲームをスマホ版に改造するのに

追われていたこともあるけど、本音はアイディアの枯渇。

ブログを休止した去年 Excelで作ったコンビニのおつりの支払い練習をゲームにしてみよ

うと思ったんだけど、コンビニと言えばレジスターがいる...ゲームシーンの真ん中に

レトロなレジスターをド~ンと置いて、合計金額がくるくる回ってその金額をお札で払っ

たときにおつりを出すゲーム う~んワクワクして来たぞ!

ガガガ・・・・肝心のレジスターがUnityに無料のアセットがない。

仕方ないからBlenderで作ることに、生徒にも触らせていたので何とか形になるかと作り始

めて3か月、レトロな雰囲気でレジスターのカーブ感もいい!!

「これをUnity のシーンに入れてと...」Blenderではカッコよかったレジスターが

Unityに入れた途端に形が崩壊。

予想はついていたが、ネット検索であれやこれやで3か月、今ならChatGPTで何とか解決

するかな??? 

でも、諦めも肝心 諦めて出てきたのが「一時記憶のゲーム」、ワーキングメモリに難

がある私たち発達当事者、生徒にも学習の足しになればと作ることにしました。

一時記憶は検査で出てくるのでそれをヒントに構想しています。

今回は失敗も含めて小出しで公開、最後までいかなかったらゴメンなさい。